障害は個性!社会を変えるヒントがここにある|マンモスバックナンバー紹介「Handicapped & Able」特集
2011年3月に発行した、mammoth(マンモス) 22号の特集は「HANDICAPPED&ABLE」。ひとり一人の顔が違うように、障害も個性のひとつ。これからの社会に必要なのは、たがいの違いを認め、障害を持つ人たちの声にも耳を傾けること。そして彼らの声にも応えられる豊かな社会を目指すことではないでしょうか?
このテーマにしたきっかけは、ある意味、子どもはハンディキャップなのかもしれないと思ったことからでした。今のこの社会、大人や健常者が築いた社会だから、そこで生活するとなると「障害」が出てきてしまう。同じ立場の人たちだけが暮らし、そのニーズにだけ応える社会では、いいかえてみれば、それ以外の人の存在が認められていないということ。車いすの人、ベビーカーの赤ちゃん、そして子どもたち。社会にはいろんな立場の人がいて、いろんな声があるはず。子どもたちも、大人よりも多くのことを感じ、正しいことを知っているのに、その声は社会に届いていますか?これからはいろんな立場の人とふれあい、いろんな人の声が反映された社会になってほしい、そう願って、この特集を組みました。
特集では、さまざまなアプローチで「障害」という壁をとりはらい、違いを持つ人々が共存する社会を目指して活動する方々にお話をうかがいました。お話のなかに、社会を変える新しい価値観やアイデアがたくさんみつかりそうです。
The best and most beautiful things
in the world cannnot be seen or even touched.
They must be felt with the heart.
— Helen Keller
この世で最もすばらしく最も美しいものは
目で見ることも手でふれることもできません。
ただ、心で感じられるだけです。
— ヘレン・ケラー
ウェブで読めるコンテンツはこちら。
https://www.mammothschool.com/tag/handicappedable/
mammoth(マンモス) 22号 (2011年03月18日発売)
障害は個性!社会を変えるヒントがここにある!
CONTENTS
02. 社会を変えるヒントがここにある! 佐藤よし子 + 佐久間寛厚、茶谷恒治、新田佳浩、服部智行、平井麻紀 画:ブリジット・ライリー 07. ファッション × アトリエ・エー 09. マンモスすごろく | 目じるしはハンディキャップサイン 11. マンモスポスター | ねむの木学園 13. ヘレン・ケラーのための家 | 荒川修作 + マドリン・ギンズ 15. インタビュー | ジェイク・シマブクロ 17. キッズ × アーティスト | 片岡祐介さんと、即興音楽に挑戦しよう
本誌のお取り寄せ&デジタル版
https://www.fujisan.co.jp/product/1281680323/b/606371/
iPhone & iPad用 アプリでも読めます。
https://itunes.apple.com/jp/app/mammoth-magazine/id659257223?mt=8