
日本を知るきっかけづくり第7回 箒|URBAN RESEARCH DOORS #007
アーバンリサーチドアーズが紹介するのは、長く大事に使いたい日本のいいものと、それをつくる人たち。第7回目は、神奈川県中津で箒の博物館の運営や箒の製造を手がける「まちづくり山上」の…

そまりちゃん、そうじ道具を知る|KIMURA SOAP #001
このお話の主人公は、やさしくて元気いっぱいの女の子、そまりちゃん。だけど、そうじがとっても苦手です。そうじを楽しくできるようになるために、粉石けん先生のいるそうじ学校に入学することになりました…

【ワークシート】日本を知るきっかけづくり 第6回 手まり|URBAN RESEARCH DOORS #006
アーバンリサーチドアーズが紹介するのは、長く大事に使いたい日本のいいものと、それをつくる人たち。第6回目は、室町時代から人々に親しまれてきた「手まり」。民芸である手まりを広めるべく…

百人一首に出てくる言葉を探そう|SEEK WORDS
秋をテーマにした歌を選んだ百人一首のかるた。かるた合わせを楽しんだ後は、次のページにあるクロスワードの表から、百人一首に出てくる言葉を探してみましょう。マスに入っている文字…

秋の百人一首をうたってみよう|MATCHING CARDS
日本に古くから伝わる短歌を集めた「百人一首」。秋をテーマにした歌を8首選びました。美しいことばやひびきをおぼえて、うたってみましょう。ページには、8枚の上の句のかるたと、下の句の…