
Photography: Mie Morimoto
七世代先のこと、想像できますか?|Play with Earth|mammoth No.16
ネイティブ・アメリカンの教えのなかに、「七世代先を考えよ」というものがあります。七世代先とは、自分が生きている現在から五百年ほど未来のこと。「七世代先を考えよ」とは、今、目の前にある美しい風景を、未来に生きる子孫のためにそのまま残しなさいという教えです。だからネイティブ・アメリカンの人々はどんな些細な事でも、つねに七世代先のことを考えて行動してきたといわれています…

mammoth 16
土をつくっているのは?
土は何からできているのでしょう? ナチュラリストのケビン・ショートさんに、土について教えてもらいました。
「地面のなかにうずもれている葉っぱをよく見てごらん。まわりは腐って、葉脈だけが残っているのを見つけることができる。そして、その近くにはミミズやダンゴムシを見つけることができるだろう。彼らが土をつくってくれているんだ

地球はなにでできている?
私たちの住む地球とはなんでしょう? 私たちが暮らす環境について考えるためには、地球そのものに触れてみるのも大事なこと。地球について知りたくなったら、上野公園にある国立科学博物館を訪れてみよう。生命の誕生と進化、化石のこと、恐竜のこと、人間のこと。地球とすべての生物が密接に関わりあってできている生態系のこと。

Listening Earth
地球の音を録る|オーストラリア
自然豊かなオーストラリアの森から、静かに聞こえてくる鳥のさえずり、木々のざわめき。人のつくった音階にはない、生きている地球の音です。オーストラリアに住むアンドリューさんとサラさんのご夫婦は