
張り子のお面に絵を描こう|KIDS × ARTIST vol.20 小板橋基希
木や竹、粘土などで作った型に、のりで紙を貼り重ね、乾いたら型を外して絵付けをする「張り子」と呼ばれる技法は、昔から日本各地の郷土玩具やお面づくりに使われてきました。今回は、山形を拠点に

KIDS × ARTIST vol.20 デザイナーの小板橋基希さんと 張り子のお面に絵を描こう
本誌のテーマに合わせて、アーティストと子どもたちがワークショップに取り組む「KIDS × ARTIST」。今回は、伝統芸能が色濃く残る東北・山形を拠点に活動するデザイナーの小板橋基希さんと