
リコッタチーズのお団子|バッボ アンジェロ
「料理の基本はすべてマンマから教わった」という、イタリア人シェフ、アンジェロ・コッツォリーノさん。キッチンにいるマンマのそばで、いつも料理の手伝いをしていたというアンジェロさんに…

三角おにぎり・爆弾おにぎり|女将の評判おにぎり
「元町 梅林」女将、平尾禮子さんに尋ねた”大好きだったママの味”。子どものころから、食べることもつくることも大好きだったという平尾さんに、思い出の味、そして伝えていきたい味について語ってもらいました…

ひよこ豆とじゃがいものカレー|大好きだったママの味
日本の家庭にインドの知恵を。インド料理研究家のレヌ・アロラさんに、”大好きだったママの味”と題して思い出のレシピを教えてもらいました。アロラさんは子どもの頃からお料理が大好き。そんなアロラさんがお料理に親しむことになったきかっけは、インドに古くから伝わる慣習にあったようです…

SUSHI ROLLS ALPHABET 巻きずしアルファベット
好きな具をえらんでABCの巻きずしをつくろう! 節分、ひな祭り、お花見など、巻きずしはパーティやお祝いにぴったり。ワークシートを参考にしながら、みんなで楽しく巻きずしパーティをしよう。好きなことばや、自分のなまえをアルファベットにしてみたら…? 自分だけのオリジナル巻きずしも考えてみよう。ABCの表をつかって、どんな組みあわせができるかな?

秋田の郷土料理「かやき」のつくりかた
「かやき」という秋田の郷土料理があります。季節を問わずよく食べられている秋田のごった煮です。一度にたっぷりと作っておけば、毎日の食卓に野菜たっぷりのスープを添えることができます。かやきのつくりかたを、秋田の森吉に暮らすテイおばあちゃんに教わりました

キャンプにぴったり、森の小さなピザ屋さん
小さく伸ばした生地に、ひとつひとつ好きなトッピングをのせて作るオリジナルピザ。マンモス・パウワウでも人気の、コールマンによる「森のピザ屋さん」。トッピングには、トマト、ピーマン、パプリカ、ブロッコリー、カラフルビーンズ、マッシュルーム、パイナップル、いちご、バナナ、鮭フレーク、ソーセージ、コーン、トマトソース、チョコレートなど…