
展覧会会場写真 (Photo: 木奥恵三)
21_21 DESIGN SIGHT企画展「動きのカガク展」
21_21 DESIGN SIGHTにて開催されている「動きのカガク展」。企業CMや大河ドラマのオープニング映像などで国内外から注目を集める菱川勢一を展覧会ディレクターに迎え、現在の暮らしに欠かせない、様々な「動き」の表現の可能性に迫ります…

「きるものをみる」福岡市美術館 夏休みこども美術館 2015
夏休みに、美術館でファッションチェック! 美術館に所蔵されている作品の中から、さまざまな「きるもの」を身にまとった作品を展示する「きるものをみる」展…

パラモデル《トミ串》2006年、和歌山県立近代美術館蔵
おいしいアート 食と美術の出会い|横須賀美術館
横須賀美術館にて、食にまつわる作品をテーマにした企画展「おいしいアート 食と美術の出会い」が開催されています。私たちにとって、「食べる」…

「バウムクーヘンの美術館」 2014年 (C)SUZUKI Yasuhiro
鈴木康広 「見立て」の実験室|金沢21世紀美術館
金沢21 世紀美術館にて、企画展『鈴木康広 「見立て」の実験室』を開催しています。日常生活で「これは何かと似ている」と思うことがあります…

金澤麻由子 《うつろい いろは》 2014年 撮影:木奥惠三
ワンダフル ワールド|東京都現代美術館
お子さんといっしょにお話ししながら作品を見てみませんか? 東京都現代美術館で開催されている「ワンダフル ワールド」は、赤ちゃんから大人まで…

《大きな空気の人》 2009年
鈴木康広展「近所の地球」 水戸芸術館現代美術ギャラリー
日ごろ見逃してしまいそうなモノや自然現象を鋭い感性で別のものに見立て、スタイリッシュな作品に仕上げる、アーティストの鈴木康広さんによる企画展「近所の地球」…