
familiar x mammoth school
Clothing+English Patterns|familiar ビデオクリップ
マンモス24号のワークシート「ファミちゃんといふくのがらをまなぼう」と一緒に、着ている服や使っているバッグがどんな素材や生地でできているのか、英語で答えてみよう!

mammoth #24 video
Mammoth #24 OUR OCEAN Issue | User’s manual
3月15日より配布されている『mammoth』24号「OUR OCEAN」特集の楽しみ方を紹介するビデオクリップです。波に浮かぶ小さな瓶は、私たちにどんなメッセージを伝えてくれるのでしょう? 海の専門家へのインタビューやワークシートなど、身近な海のことをもう一度親子で見直してみましょう。

二酸化炭素に苦しむ ヒト、海、地球|篠宮龍三(プロフリーダイバー)
フリーダイビングは、心地よさと苦しさが交じりあう競技。僕にいろいろなことを学ばせてくれます。深くまで潜って水面に上がってい くとき。吸いこまれるように水面に近づいていって、フィンを動かさなくても心地よく加速していく感覚は、陸上では味わえません。水面の向こうには太陽の光がキラキラと輝いていて…

省エネで暮らす 海の生物|佐藤克文(海洋生物学者)
僕がおこなっているバイオロギングという研究方法は、ウミガメやペンギンにデータロガーという小型記録 計をとりつけ、どのくらいの深さまで潜るか、どのくらいの速度で泳ぐかといったデータを収集するもの。この方法によって、人間には見えない海の生物の生態がわかるんです…

The North Face × mammoth
カヤックのエキスパート「yang®」からのメッセージ|THE NORTH FACE ワークシート#004
ぼくたちは7ネイチャーウサギ。それぞれとくいなことがちがうけど、みんなアウトドアのエキスパートだ。だからぼくたちはみんなに自然のすばらしさや自然とのあそびかたをつたえたい。今回は、カヤックのエキスパート「yang®」からみんなへのメッセージ。

Patagonia × mammoth
再生可能なエネルギーをいかして|PATAGONIA ワークシート#003
Patagonia Times
[Contents] エネルギーってなんだろう?/くらしの中のエネルギー/エネルギーと環境問題/自然の力をいかしたエネルギー/再生可能エネルギーのあるくらし/自然のエネルギーを感じてみよう